稲里の家の場合
再生前
既存外観
築12年の平屋。まだまだ新しいはずなのに寒い家。
既存外観
庭先からの様子。
既存小屋裏
小屋組みを確認。丸太梁はキレイにして表しで使う計画に。
既存床下
床断熱材もしっかり施されているが、底冷えするこの地域では、どうしても床が冷たく感じるのは仕方ない 。
再生中
基礎鉄筋検査
小屋組みの形状が変わるので、鉄筋がどのくらい入っているのかを調査。これにより、基礎の補強方針が決まる。
いよいよ着工
まだまだ新しいはずなのに寒い家。既存家屋の基礎と骨組みだけを残し、他は撤去。周辺にある植栽をひとまず移動。子供たちも手伝ってくれました。
着工時外観
既存の瓦は別棟、倉庫屋根に使うため一枚ずつはがして保管。
地盤改良
既存平屋北側には二階建ての増築を計画。地盤調査の結果から柱状改良を施した。
建前
既存・増築部に一体の大屋根を掛ける。
羊毛断熱材
築12年の平屋。まだまだ新しいはずなのに寒い家。壁にはグラスウールの7倍の吸放湿性がある羊毛断熱材(t-100)を使用。
再生後
羊毛断熱材
築12年の平屋。まだまだ新しいはずなのに寒い家。壁にはグラスウールの7倍の吸放湿性がある羊毛断熱材(t-100)を使用。